GC UNIVERSAL
  • Company
  • WHAT IS GC?
    • 電気の基本的な情報
  • GVOLTA
  • Contact
  • NEWS
WHAT IS GC ?
​
-GCとは何か?-

直流と交流、両方の特徴を兼ね備えた全く新しい電流技術です。


GCは電気の常識を覆し、世界を変える可能性を持つ画期的な新技術でエネルギーレスな世界を実現します。
​

​AC (交流)より電流を効率的かつ安全に送ることができ、
DC (直流)より
電気を安全に貯めることができます。
これにより、現在の電気の常識を超えた超高速充電・超高効率送電が可能になります。

【低昇温】


​従来の方法と比較して
温度上昇が​極めて少ない

​多様なシーンでの応用が可能

​【超高速】

充電にかかる時間を
大幅に短縮
​
ユーザーは待ち時間を気にすることなく
​デバイスを自由に使用することが可能

直流(AC )/交流(DC )とは ?
WHAT IS GC ?
​
-GCとは何か?-

直流と交流
両方の特徴を
兼ね備えた
​全く新しい
電流技術です


GCは電気の常識を覆し、
世界を変える可能性を持つ
​画期的な新技術で

エネルギーレスな世界を実現します。
​

​AC (交流)より電流を効率的かつ
安全に送ることができ、
DC (直流)より
電気を
安全に貯めることができます。


これにより、現在の電気の常識を超えた
​
超高速充電・超高効率送電が可能に。

【低昇温】


​従来の方法と比較して
温度上昇が​極めて少ない

​多様なシーンでの応用が可能

​【超高速】

充電にかかる時間を
大幅に短縮
​
ユーザーは待ち時間を
気にすることなく
​デバイスを自由に
​使用することが可能

直流(AC )/交流(DC )とは ?

"GC"は
​GC UNIVERSALが世界特許を持つ新時代の電流技術です。

"自然界の電気の流れを再現"


GC UNIVERSALは自然界に見られるエネルギーの流れに着目。
GCは、この自然界で見られる電気エネルギーの本質的な流れ方を再現し、
新たな電気伝達の手法を創出しました。
具体的にどのような流れ方を指しているのでしょうか?

自然現象においては、大規模なエネルギー移動が起こる際、
私たちが日常で見かけるような交流や直流とは異なる特殊な流れ方が観察されます。
例を挙げると、ブラックホール、台風、ブルージェットなどは、
​反時計回りに渦巻きながらエネルギーを運んでいます。(下図参照)
GC UNIVERSALは自然界に見られるエネルギーの流れに着目。GCは、この自然界で見られる電気エネルギーの本質的な流れ方を再現し、新たな電気伝達の手法を創出しました。具体的にどのような流れ方を指しているのでしょうか?

自然現象においては、大規模なエネルギー移動が起こる際、私たちが日常で見かけるような交流や直流とは異なる特殊な流れ方が観察されます。例を挙げると、ブラックホール、台風、ブルージェットなどは、​反時計回りに渦巻きながらエネルギーを運んでいます。(下図参照)
Picture
ブラックホール
Picture
台風
Picture
雷
Picture

4つの特徴

Picture

昇温がほとんどなく
発火等のリスクが少ない

​
Picture

送電効率が高く
エネルギーロスを90%以上削減
Picture

既存の常識を超えた
大量のエネルギーを送ることが可能
​

Picture

発熱の極小化により
​電池の寿命を劇的に延ばすことが可能
Picture

4つの特徴

Picture
​
昇温がほとんどなく
発火等のリスクが少ない

​
Picture

送電効率が高く
エネルギーロスを90%以上削減
Picture

既存の常識を超えた
大量のエネルギーを送ることが可能
​
Picture

発熱の極小化により
​電池の寿命を劇的に延ばすことが可能

テスト結果

《Ⅰ.充電時間比較》

Picture
対象:フォークリフトの鉛蓄電池
DC (直流)充電
min
GC充電
min

《Ⅱ.バッテリー寿命比較》

Picture
対象:電動ドリルのバッテリー
DC (直流)充電
回
GC充電
回以上

テスト結果

《Ⅰ.充電時間比較》

Picture
対象:フォークリフトの鉛蓄電池
DC充電
min
GC充電
min

《Ⅱ.バッテリー寿命比較》

Picture
対象:電動ドリルのバッテリー
DC充電
回
GC充電
回以上

GC のアドバンテージを活かしたEV充電器 “GVOLTA” の開発
​

EV車に対する充電

​​< GVOLTA EV充電の特徴 >​

​急速充電の常識を超えたスピードで充電するために、

独自の技術を用いて充電時の昇温を既存の充電技術よりも大幅に抑制。

これにより発熱を軽減し、発火や爆発などの潜在的なリスクを低減。
バッテリーの寿命も劇的に向上させることが可能。
 A
日産 Leaf(40kWh)
日産 Leaf
​(e+ 62.5kWh)
現代 IONIQ5
国内急速充電器
Max 44kW 程度
Max 71kW 程度
Max 81kW 程度
GVOLTA(GC)
Max 53kW
Max 83kW
Max 102kW

当社のノウハウを活かしたEV充電アプリの開発も進行中
GVOLTAアプリについて
【IONIQ5】
​ SoC 5%
→ SoC 84%
CHAdeMO V1.2
125KW充電器
・充電時間:40分
・航続距離(+364Km)
  開始前:22Km
 →充電後:386Km

約5分間
400V×255A₌102Kwの出力を持続(4:25∼10:00)
充電セッション終了(84%)まで90kwを持続

GCを活用した充電実験

【ARIYA】
  SoC 13%
​→ SoC 80%
CHAdeMO
V1.2 125KW充電器

・充電時間:30分
・航続距離(+285Km)

  開始前:54Km
 →充電後:339Km




​
【鉛蓄電池 12.5V】
・充電時間:20分
・充電電圧:18V
 (無負荷28V)
・充電電流:10A
・鉛蓄電池の充電制限電圧14.8Vより高い18Vで20分間
充電
​鉛蓄電池の温度が化学反応によって4~5℃程上昇

​

​



実験動画をもっと見る

GC UNIVERSALの今後


自然現象を模倣し、私たちはエネルギーの新たな可能性についての探求を深めています。
この自然の力を真似ることで、電力の伝達と貯蔵をより効率的に行う方法を模索しており、
その結果は、エネルギー利用の​パラダイムシフトをもたらす可能性があります。

今後このGC技術を活用して、より持続可能で
​効率的なエネルギー供給システムを実現することを目指します。

また、自然現象に基づくエネルギー管理の考え方を広めることで、
私たちの生活を支えるエネルギーシステムの再設計に貢献したいと考えています。

この探求が、我々のエネルギー使用習慣に対する新たな理解を生み出すだけでなく、
私たちが地球の資源をどのように利用するか、
​という問いに対する新たな答えとなると考えます。

GCの技術は、この自然と人類の調和を目指す旅の一部であり、
​私たちはその旅を続けていきます。
Picture
Picture

​Business Hours
10:00-17:00

​Adress
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3-5-9
​天翔オフィス水道橋603
CONTACT
​-お問い合わせ-
Copyright 2022 GC Universal Inc.​ All rights reserved.
  • Company
  • WHAT IS GC?
    • 電気の基本的な情報
  • GVOLTA
  • Contact
  • NEWS